エスコンジャパンリートの利回りは高い?投資のプロが分配金や安全性について徹底解説!

「エスコンジャパンリートのファンドの特徴とは?」

「エスコンジャパンリートはおすすめ?」

エスコンジャパンリートへの投資を検討している方の中には、上記のような要望を持っている方が少なくありません。

J-REITは58銘柄あり、どの銘柄に投資するかを判断するためにも、運用状況や特徴を把握することが重要なためです。

そのため、この記事では、エスコンジャパンリートの特徴や運用状況などについて詳しく解説していきます。

エスコンジャパンリートへ投資を検討している方は、この記事を参考にしてください。

【監修者】青柳 雄太郎

 

株式会社BrightReach(ブライトリーチ)代表取締役。 大手コンサルティングファームでの経営コンサルタント、不動産投資ファンドでのファンドマネージャー、 外資系生命保険会社での経営企画部門を歴任し、現在に至る。 生命保険・損害保険・不動産仲介・不動産売買・人材紹介事業を展開。 会社経営を行いながら、年間100件以上の個人や法人の資産運用・ライフプランニング・

保険見直し・ 不動産取引のコンサルティングを行っている。 宅地建物取引士。 慶應義塾大学理工学部卒。

※本記事はPRを含みます。

☆Fund Searchの不動産クラファン一括登録で簡単分散投資を実現!☆

不動産クラウドファンディングへ一括登録ができる「ファンドサーチ」が新しくリリースしました。

Fund Searchのメリットは

  • 毎回ほとんど変わらない内容の、面倒な登録作業を減らせる
  • 複数社にまとめて登録することによって投資機会を増やすことができる
  • 複数社のファンド運用でリスクを分散できる

上記の3点です。

Fund Searchを使うことで分散投資に必要な複数社登録が非常に楽になるのです。

現状、一括登録できるサービスは

  1. わかちあいファンド
  2. DARWIN funding(ダーウィンファンディング)
  3. DAIMLAR FUND(ダイムラーファンド)
  4. REISMファンズ(リズムファンズ
  5. 利回りくん
  6. SOLS
  7. MyShopファンド

の7社ですが、今後、ファンド募集件数200件超えの老舗「FANTAS funding」も参加予定となっています。

リスク分散や、投資機会を増やしたいと考えている方は、Fund Searchの利用を検討してみてはいかがでしょうか。

エスコンジャパンリートとは

エスコンジャパンリートとは、東京証券取引所に上場している「エスコンジャパンリート投資法人」のことで、日本エスコンをスポンサーとした複合型J-REITです。

日本エスコンだけでなく、親会社である中部電力もサポート会社として、物件情報などを提供しているのが特徴になります。

また、主な投資対象が首都圏などの大都市圏の商業施設と、その底地にしているのも特徴のひとつです。

そんなエスコンジャパンリート投資法人の2024年6月17日時点の投資口価格と時価総額は、以下の表で確認することができます。

【2971エスコンジャパンリート投資法人】

投資口価格

時価総額 分配金利回り 基準日
118,500円 42,739.0395百万円 5.46% 2024年6月17日

出典:エスコンジャパンリート投資法人 – JAPAN-REIT.COM SP版

なお、今後のエスコンジャパンリート投資法人の価格や利回りなどの推移については、上記のサイトで確認するようにしてください。

エスコンジャパンリートの価格推移

エスコンジャパンリートの価格は、2019年7月時点の投資口価格は「108,400円」で、2024年6月17日時点では、「118,500円」まで上昇しています。

出典:エスコンジャパンリート投資法人 – JAPAN-REIT.COM SP版

経緯としては、2020年の新型コロナウイルスの影響によって投資口価格が大きく下落しました。

しかし、新型コロナウイルスの影響がある程度落ち着くと、投資口価格が上昇し始め、2024年6月17日時点では新型コロナウイルスの前の価格である「108,400円」よりも「1万円」高くなっています。

エスコンジャパンリートの運営状況

エスコンジャパンリートの運用状況を把握するためには、以下の3つの内容を把握しておくことが重要になります。

  • 分配金の推移
  • 利回りの推移
  • ポートフォリオの状況

上記のポイントついて解説していくので、参考にしてみてください。

エスコンジャパンリートの運営状況1.分配金の推移

エスコンジャパンリート投資法人が公表している第14期までの分配金の推移によると、第14期の1口あたりの分配金は第12期から「-2056円」の「3,227円」になっており、大幅に減少しています。

第12期の分配金が高い理由としては、資産運用会社から666百万円の損害賠償金を受け取り、それを特別利益として計上したためです。

その結果、第12期の純利益は第11期に比べて大幅に増加しています。

出典:決算ハイライト エスコンジャパンリート投資法人

第14期の分配金に関しては、第12期からだけでなく、第9期の「3,593円」からも減少している状況です。

ただし、第9期からの分配金の減少はわずかで、エスコンジャパンリート投資法人が安定した分配金の配当を目指しているとおり、毎期「3000〜4000円」前後の分配金が安定して配当されています。

エスコンジャパンリートの運営状況2.利回りの推移

エスコンジャパンリート投資法人の利回りは、2019年7月時点が「5.78%」で、2024年6月17日時点が「5.46%」になっており、利回りは「0.32%」下がっています。

出典:エスコンジャパンリート投資法人 – JAPAN-REIT.COM SP版

上場してからの利回りと投資口価格が記載された上記のグラフから推移を確認すると、新型コロナウイルスの影響によって投資口価格が大きく下落したことで、利回りは一時大幅に上昇しています。

しかし、その後、投資口価格が上昇し新型コロナウイルス前の水準まで戻ると、利回りは下落しました。

その理由は、投資口価格が上昇しているのに対して、分配金が上昇しなかったためです。

ちなみに、今後については、分配金がすぐに大幅に増える可能性は低いため、利回りが上昇する可能性は低いですが、安定した分配金が得られる可能性は高いです。

しかも、エスコンジャパンリート投資法人は、「JAPAN-REIT.COM」が公表しているJ-REITの利回りランキングによると、58銘柄中「5位(2024年6月17日時点)」となっており、J-REITの中でも利回りが高いため、おすすめのJ-REITと言えます。

エスコンジャパンリートの運営状況3.ポートフォリオの状況

エスコンジャパンリートが公表しているポートフォリオサマリーを確認すると、2024年4月30日時点では、運用している物件数が「38件」で、取得価格合計が「696億円」です。

運用している不動産は、ケーズ電気やニトリなどの生活密着型の不動産に重点投資をしているのがポートフォリオの特徴になります。

なお、資産規模に関しては、下記のグラフを確認すれば、第10期まで増え続け、現在は平行していることがわかります。

出典:ポートフォリオデータ エスコンジャパンリート投資法人

このように、エスコンジャパンリートの資産規模は着実に増加し、安定しているJ-REITであるため、安心して投資することができます。

エスコンジャパンリートの特徴

エスコンジャパンリートには、以下の3つの特徴があります。

  • 暮らし密着型商業施設に重点投資している
  • 安定性の高い底地への投資している
  • 中部電力と日本エスコンがサポートしている

上記のエスコンジャパンリートの特徴について解説していくので、内容をよく把握したうえで、投資をするかどうかの判断をしてください。

エスコンジャパンリートの特徴1.暮らし密着型商業施設に重点投資している

エスコンジャパンリートのポートフォリオの特徴は、暮らし密着型商業施設に重点投資をしていることです。

それも、今後も継続的に人口集中が予想される「北海道圏・首都圏・近畿圏・中京圏・九州圏」に限定して投資を行っています。

人口の増加が見込まれるエリアの密着型商業施設に重点的に投資しているため、賃貸需要が高く安定した家賃収入を長期的に見込むことが可能です。

そのため、エスコンジャパンリートはリスクが低いJ-REITと言えます。

エスコンジャパンリートの特徴2.安定性の高い底地への投資している

エスコンジャパンリートのもうひとつの特徴が、安定性の高い底地へ投資していることです。

具体的には、底地が有している以下の4つの優位性に着目して投資しています。

  1. 長期間にわたる賃料収入が見込めること
  2. 減価償却や保守・修繕費用がかからないこと
  3. 底地流通市場が拡大していること
  4. 災害による資産価値の低下のリスクが低いこと

上記の理由から底地にも投資しており、ポートフォリオの割合に関しては、建物と底地が約50%になるようにしています。

エスコンジャパンリートの特徴3.中部電力と日本エスコンがサポートしている

エスコンジャパンリートは、スポンサー企業である日本エスコン以外にも、親会社である中部電力からもサポートを受けています。

具体的には、総合デベロッパーである日本エスコンの不動産開発力や運営力だけでなく、中部電力グループからも物件情報を提供してもらえているため、安定感は揺るぎません。

安定した運用を行なっている投資をしたい方は、エスコンジャパンリートを検討してみてください。

エスコンジャパンリート投資法人概要

エスコンジャパンリート投資法人の概要は以下になります。

会社名

エスコンジャパンリート投資法人
設立日 2016年8月25日
執行役員 海老原 忠
本社住所 東京都港区虎ノ門2丁目10番4号 オークラプレステージタワー20階

なお、スポンサーである株式会社日本エスコンの概要は以下のとおりです。

会社名

株式会社日本エスコン(ES-CON JAPAN Ltd.)
設立日 1995年4月18日
資本金 165億19百万円(2024年3月末)
代表者名 伊藤 貴俊
本社住所 東京本社 東京都港区虎ノ門二丁目10番4号 オークラプレステージタワー20F

まとめ

エスコンジャパンリートは、ニトリやケーズ電気など生活に密着した不動産に重点投資を行っているJ-REITです。

日本エスコンと中部電力からサポートを受けているため、安定した運用がされており、安定した分配金が見込めます。

したがって、投資を検討する方は多く、特徴や運用状況を知りたいという方は多いです。

そのため、この記事では、エスコンジャパンリートの特徴や運用状況などについて詳しく解説していきました。

エスコンジャパンリートへ投資を検討している方は、この記事を参考にしてください。

☆Fund Searchの不動産クラファン一括登録で簡単分散投資を実現!☆

不動産クラウドファンディングへ一括登録ができる「ファンドサーチ」が新しくリリースしました。

Fund Searchのメリットは

  • 毎回ほとんど変わらない内容の、面倒な登録作業を減らせる
  • 複数社にまとめて登録することによって投資機会を増やすことができる
  • 複数社のファンド運用でリスクを分散できる

上記の3点です。

Fund Searchを使うことで分散投資に必要な複数社登録が非常に楽になるのです。

現状、一括登録できるサービスは

  1. わかちあいファンド
  2. DARWIN funding(ダーウィンファンディング)
  3. DAIMLAR FUND(ダイムラーファンド)
  4. REISMファンズ(リズムファンズ
  5. 利回りくん
  6. SOLS
  7. MyShopファンド

の7社ですが、今後、ファンド募集件数200件超えの老舗「FANTAS funding」も参加予定となっています。

リスク分散や、投資機会を増やしたいと考えている方は、Fund Searchの利用を検討してみてはいかがでしょうか。