catch-img

がん保険はなぜ必要?女性にとっての必要性を考えてみよう

がん保険への加入を勧められても、これまであまり真剣に受け止めたことがなかったという女性は案外多いかもしれません。

しかし、結論からいえば、女性にもがん保険は必要です。

女性ががんにかかるリスクは男性と比較しても決して低くないからです。

それどころか、乳がんや子宮がんなど女性特有のがんのリスクはかなり高いというのが実状です。

ですから、もしがん保険に入るかどうかを迷っているとしたら、それはがん保険の必要性がきちんと理解できていないからでしょう。

この記事では、女性ががん保険に加入する必要性を説明します。

【目次】

40歳を超えると急激に上がるがん罹患率


女性のがん罹患率は、30代後半から急激に上がります。

国立がん研究センターのがん情報サービスによると、がんの罹患率は、全年代を合わせて比較した場合は男性のほうが女性よりも高い数字になります。

しかし、50代までのがん罹患率だけを見ると、実は男性よりも女性のほうが高いという結果が統計でもはっきりと出ています。

30代後半から急激に罹患率が増えるのは、乳がんと子宮がんといった女性特有のがんだからです。

全年代で比較したとき、男性のがん罹患率が女性の罹患率の2倍ほどになるのは、男性は年齢が上がってからのがん罹患率が高いためです。

女性にとってがん罹患率が高まる30代後半から40代は、子どもがいれば子育ての真最中、仕事をしていれば、責任ある仕事を任される時期と重なります。

つまり、なかなか自分の治療にだけ、お金や時間をかけられない時期です。

この点からも、女性にとってのがん保険の必要性はがん治療に伴う経済的な負担に対する備えだということがはっきりとわかるのではないでしょうか。

女性の場合、がん罹患率が高まる時期がなかなか治療にだけ専念しにくい年代ですから、
万が一の備えができているかどうかで、治療にかけられる費用も時間も違ってきます。

乳がんにかかる女性は11人に1人



女性の場合、一生涯に何らかのがんになる人が2人に1人だといわれています。

国立がんセンターの最新がん統計によると、そのうち女性がもっともかかるリスクが高いのは乳がんで11人に1人という割合です。

がん罹患率が50%以上、乳がん罹患率が10%以上ですから、がんにかかるリスクの高さは万が一というレベルではないことがわかります。

本当に万が一であれば、自分はがんにかからないだろうと考えることもできますが、ここまでリスクが高いのであれば、かかることを前提に備えをしたほうがよいでしょう。

男女を問わず加入できるがん保険もありますが、女性は女性専用のがん保険がおすすめです。

乳がん
子宮がん
卵巣がんなど

女性特有のがんに関しては、ほかの部位のがんよりも手厚い保障が受けられるものが少なくありません。

もちろん、女性であっても、それ以外の部位のがんに罹患する可能性はあります。

しかし、それはがんにかからない可能性があるのと同じようなものです。

ですから、女性向けのがん保険を選んで女性がかかりやすいがんに対する備えを万全にしておくことは、決して無駄なことではありません。

むしろ、治療の選択肢を増やすためにも、やっておくべきことといってよいでしょう。

乳がんや子宮がんは5年生存率が比較的高い


がんの治療は、手術や放射線治療、抗がん剤治療などでがん細胞を一度完全に無くせば終わりというものではありません。

その後も定期的に検査を行い、再発に備える必要があります。

女性特有の乳がんや子宮がんは、40歳前後から罹患リスクが高まるため、それに対する備えが欠かせません。

しかし、罹患率の高い乳がんや子宮がんは5年生存率もほかのがんと比べて高いことが統計からわかっています。

つまり、がんという診断が下されたときに適切な治療を受ければ生存率が高いがんということです。

ですから、女性の場合、特に治療できるときにきちんと治療しておくことがとても重要な意味を持ちます。

せっかくできる治療があるのに、経済的な負担がネックになって治療を受けられないのでは意味がありません。

あらゆる治療のなかから自分にあった治療法を選んで受けるためには、費用負担に備えるためのがん保険が必要です。

女性にとってのがん保険の必要性


がん保険は一般的に、いざというときのがんの治療費を捻出するために加入するものですが、一時金を受け取れるタイプのがん保険に加入すれば、用途は治療費だけに限られません。

がんの治療のために仕事を休むと収入が大きく減り、生活がままならなくなるケースも考えられます。

がんと診断された時点で一時金を受け取れれば、治療費の補てんには高額療養費制度などを利用し、一時金を生活費に回すということも可能です。

治療に専念することで他人に家事を任せる場合なども、一時金ならその費用を賄えます。

また、女性用のがん保険を選んでおけば、乳がん手術後の乳房再建手術の費用も保険給付の対象になっていることが多く安心です。

一般的な医療保険ではなく、がん保険を選んでおけば、抗がん剤や放射線治療のための通院治療も保険金給付の対象になります。

生きていくために備えたいがん保険

女性特有の乳がんや子宮がんは、ほかの部位のがんと比べて治療後の生存率が高いので、生きることを前提に保険を選ぶことが大事です。

かつてとは違い、がんと診断された時点で即刻死を覚悟しなければならないという病気ではなくなってきました。

今や、がんは必要なときに適切な治療を受けられれば、生存の可能性もある病気です。

ですから、ベストなタイミングで治療を受けられるように、治療や生活に必要な費用を補う備えをしておくことが以前よりも重要になっています、

治療後も生き続けていくためには経済的な負担を軽くすることが欠かせません。

がん保険は、保険会社や保険の種類によって、保険金がおりる条件が大きく違っています。

ですから、治療すべき時にきちんと治療を行い、その後も生き続けていくのに何が必要なのかをよく考えることが必要です。

生きていくことを前提にがん保険を選んでおけば、万が一がんに罹患した場合でも、しっかり治療に専念できます。

​​​​​​​そして、その後の人生を考えることもできるはずです。


【関連記事】

◆◆「女性にこそおすすめしたいがん保険への加入!その理由は?」◆◆

◆◆「がんの治療費に備える生命保険「BrightReach」はこちら」◆◆

お問い合わせ

保険についての疑問やご質問、
何かお困りの際は、お気軽にご相談ください。
当サイトのメールフォームよりお問い合わせいただき
担当者が折り返しご連絡いたします。

人気記事ランキング

企業情報

タグ

アーカイブ