【PR】この記事には広告を含む場合があります。

この記事では、野村証券の口コミと評価の真相について紹介します。

「野村証券がやばいと言われる理由は?」

「野村証券の口コミや評価を知りたい」

「実店舗とネット&コールの手数料は、どのくらい違うのか知りたい」

と思っている方も多いはず…
 

そこで今回は、野村証券がやばいと言われる理由や口コミ評価について調べました。

この記事を読むと、やばいと言われる真相と口コミ評価からメリット・デメリットが分かります。

また、実店舗とネット&コールの手数料の違いについてもお伝えしますので、ぜひ最後までご覧ください。

野村証券での口コミ&評価の真相

野村証券に関する、ネット上での口コミと評価を紹介します。

実際の口コミを見ると、「ネット証券に比べると手数料は高いけどIPO強い」「セミナー無料で視聴できた、参考になった」などの声がありました。

また、セブン銀行ATMでは手数料無料で利用できるため、「店舗ATMに行かずに引き出せて便利」とユーザーから高い評価があります。

引用:Twitter
 

ここまでは、良い評価を紹介しましたが、一部のユーザーからは「手数料が高めなので手数料負けしそう」と不安視する声がありました。

野村証券は「実店舗」と「ネット&コール」の窓口があります。

その中でも、実店舗は手数料が高めに設定されているため、取引をする際は手数料負けに注意した方が良さそうです。

引用:Twitter

野村証券口コミ&評価からわかるメリット

野村証券で得られるメリットは、下記4つです。

  • 出金手数料が無料のATMがある
  • 信託報酬率0%の投資信託が魅力的
  • IPOに強い
  • セミナー内容が充実

それぞれ詳しく紹介します。

出金手数料が無料のATMがある

野村証券の野村カードで出金する際、店舗内に設置しているATMとセブン銀行ATMのみ、手数料が無料です。

平日や土日祝日でも手数料が無料で利用できるのは嬉しいメリットですね。
 

そのほか、全国の銀行やコンビニエンスストアに設置されているATMでも利用できます。

入金は無料ですが、出金の場合、手数料110円(税込)が発生する点には、注意しましょう。
 

【野村カードが利用できるATM一覧】

引用:公式野村証券

信託報酬率0%の投資信託が魅力的

野村証券には、信託報酬率0%の銘柄「野村スリーゼロ先進国株式投信」があります。

つみたてNISAのみ対象と条件は絞られますが、人気のある銘柄です。

信託報酬とは、投資信託を管理・運用してもらうための費用です。

投資信託を保有している期間は支払い続けなければならないため、つみたてNISAのような長期投資の場合には、信託報酬はより低い方が投資家の利益に繋がります。

ユーザーからは「信託報酬0%がある驚き」「無料はすごい」との口コミもあります。

引用:Twitter
 

一方、野村証券は2031年1月1日以降、「野村スリーゼロ先進国株式投信」の信託報酬率を0.11%(税抜0.10%)にすると発表しており、ユーザーからは不安視する意見が挙がっていました。

引用:公式野村証券(野村スリーゼロ先進国株式投信)
 

しかし、最低水準の運用コストを目指すと掲げている「eMAXIS Slim 先進国株式インデックス」の信託報酬と近い値のため、決して高い設定ではありません。

引用:公式三菱UFJ国際投信

IPOに強い

野村証券は、国内IPOの引受実績における高いシェアを誇ります。

前受金なしで抽選に参加でき、オンライン取引は完全抽選のため、申込者平等にチャンスがあるのも嬉しいポイントです。

ユーザーからは「野村証券のIPOは資金なしで参加でき、よく当たる」との口コミがあります。

引用:Twitter

引用:公式野村証券(IPO(新規公開株式))

セミナー内容が充実

野村証券ではユーザーのニーズに対応できるように、カテゴリ別にさまざまなセミナーを実施しています。

さらに、セミナーの参加費用は無料です。

お持ちのパソコンやスマートフォン、タブレット端末から気軽に参加できるため、「資産運用を始めたい」「一般NISA・つみたてNISAについて知りたい」など、疑問や悩みを抱えている方は、ぜひ活用してみるとよいでしょう。

※視聴の際に発生するデータ通信料等は発生します。

引用:公式野村証券(オンラインセミナー)

野村証券口コミ&評価からわかる押さえておくべきデメリット

野村証券の押さえておくべきデメリットは、下記2つです。

  • 手数料が割高
  • IPOの優先条件が厳しい

それぞれ詳しく紹介します。

手数料が割高

野村証券は、顧客ニーズに合わせて「実店舗」「ネット&コール」の窓口を提供しています。

窓口ごとに手数料がそれぞれ異なるため、取引開始する前に確認しておきましょう。
 

【実店舗】

実店舗の手数料は、ほかの証券会社と比較すると割高に設定されています。

しかし、専門家のアドバイスが貰えるメリットがあり、投資初心者や第三者の意見を参考にしたい方にはおすすめです。
 

【国内株式(ETF、REIT等含む)、国内新株予約件証券】

引用:公式野村証券(店舗(本・支店)の手数料)
 

【ネット取引と電話取引】

ネット取引の手数料は、実店舗や電話取引と比較すると安く設定されていますが、ほかの証券会社と比較するとネット取引や電話取引はどちらも割高です。

野村証券で資産運用する際は、ネット取引を利用すると比較的手数料は安く抑えられます
 

【国内株式(ETF、REIT等含む)】

引用:公式野村証券(オンライン専用支店の手数料)

IPOの優先条件が厳しい

野村証券のIPO割当は「オンライン抽選」と「取引店での販売」の2つがあります。

「オンライン抽選」は機械的に抽選しますが、「取引店での販売」は、申込者の資産状況や知識、経験などを考慮して取引店の判断で販売するため、条件に満たない申込者のIPO当選確率は低いと言えます。

そのため、野村証券でIPOの当選率を上げたい方は、「オンライン抽選」を選ぶとよいでしょう

引用:公式野村証券(Q&A)

野村証券に向いている方

野村証券に向いているのは、平日に銀行の利用が難しい方や資産運用に関する知識を得たい方です。

セブン銀行ATMを利用すると平日8:00〜21:00や土日祝日9:00〜18:00は、入出金の手数料が無料です。
 

さらに、野村証券はカテゴリ別に無料セミナーを実施しています。

お持ちのパソコンやスマートフォン、タブレット端末から気軽に参加できるため、忙しい方でも、すきま時間に視聴できるため情報収集に適した環境といえるでしょう。

野村証券の口座開設方法

ここからは野村証券の口座開設方法についてお伝えします。

野村証券では「実店舗」「郵送」「ネット&コール」の開設方法が用意されているため、それぞれの方法について紹介します。

※「日本国籍以外」「未成年」の申込者は、「郵送での手続き」より申込みください。

実店舗手続き

希望される支店を選択して、口座開設手続きが可能です。

支店が分からない場合は、支店検索でお近くの支店を検索できます。

専門家の意見を参考にしたい方や資産運用について悩んでいる方におすすめです

引用:公式野村証券(実店舗口座開設)

郵送手続き

申込後、最短7営業日で取引可能です。

比較的時間に余裕のある方で、スマートフォンやパソコン操作に抵抗がある方や店舗に行かずに手続きをしたい方におすすめです。
 

【事前に準備しておくもの】

引用:公式野村証券(かんたん口座開設)
 

開設手順は、下記のように進めます。

  1. 「オンライン専用支店」より必要項目を入力して、口座開設申込書を請求
  2. 申込書類が届く
  3. 申込書に記入・捺印、本人確認書類を添えて返送
  4. 郵送で「口座開設の案内」が届く

ネット手続き

ネットでの手続き方法は「かんたん口座開設」と「スピード口座開設」の2種類があります。

それぞれ分けて紹介します。

かんたん口座開設

最短5営業日で取引を開始できます。

本人確認書類と画像を撮影・送信できる端末を持っていて、ネットで口座開設したい方におすすめです。
 

【本人確認書類】

引用:公式野村証券(かんたん口座開設)
 

開設手順は、下記のように進めると完了します。

  1. 「オンライン専用支店で口座開設」よりアドレスを入力して、申込用URLを受信
  2. 本人確認書類の画像をアップロード
  3. お客様情報を登録
  4. 郵送で「口座開設完了の案内」が届く

スピード口座開設

最短当日で取引を開始できます。

お持ちのスマートフォンで、スピーディーに口座開設したい方におすすめの方法です。

※個人認証専用アプリでマイナンバーカードの読み取りが必要です。
 

開設手順は、下記のように進めると完了します。

  1. 「オンライン専用支店で口座開設」よりアドレスを入力して、申込用URLを受信
  2. マイナンバーカードを専用アプリで読み取り
  3. お客様情報を登録
  4. 「口座開設完了メール」が届く

引用:公式野村証券(スピード口座開設)

コール手続き(電話での口座開設)

店舗に行かず第三者に相談しながら、口座開設をしたい方におすすめです。

下記のフリーダイヤルにて口座開設・相談が可能です。

※申込方法(ネット、郵送、電話)で、口座開設日数や必要書類が異なるため、オペレーターに確認する必要があります。

引用:公式野村証券(コール口座開設)

投資に関する情報を得たい方やIPOをしたい方におすすめな証券会社

この記事では、野村証券の口コミと評価の真相について紹介しました。

ほかの証券会社と比較すると手数料は高めに設定されていますが、その反面、IPOに強いメリットがあり、セブン銀行ATMの入出金手数料が無料で利用できるのもユーザーから高い評価を得ています。
 

さらに、野村証券主催のセミナーは、無料で開催されているため、資産運用に関する知識を得たい方にはおすすめの証券会社です。

ぜひこの機会に、野村証券の口座を開設して、学びながら資産運用を始めてみましょう。