【PR】
ブラックなのかアコムとプロミスで断られた...。
ブラックでも借りれる消費者金融はあるの?
スーパーブラックでも借りれるのはどんな金融?
こうした状況にある方は意外なほどたくさんいて、決して珍しいことでも特殊なことでもありません。
まとまったお金を用立てるために複数の消費者金融に一度に申込をしたといった、割とささいなことでも簡単にブラックリスト認定されてしまうからです。
また過去に支払いの滞納や債務整理を経験して金融ブラックだけど、今はしっかりした仕事について収入もあるのに一時的な出費のための借入もできず困っている、という方も多いです。
CICやJICCなどの指定信用情報機関の異動情報(いわゆるブラックリスト)の登録期間は5年もあり長いです。その期間内でお金が必要になったときの方策を知っておくことには意味があります。
この記事ではブラックでも借りれる消費者金融やカードローンはあるのか。あればどういった金融会社なのか。利用時の注意点や金融ブラックの人が注意すべき事柄についてまとめて解説します。
この記事の要点
金融ブラックとは、カードローン契約の審査の際に利用される指定信用情報機関に事故情報(異動情報)が登録されている状態を言います。
この事故情報(異動情報)が掲載されることが俗にブラックリストに載るなどと呼ばれていますが、実際にはブラックリストという特別なリストがあるわけではありません。
指定信用情報機関にはCIC、JICC、全銀協(KSC)の3つがあります。この3つは相互に連携していて、いずれか1つでも新たに異動情報が登録されると3つの指定信用情報機関すべてに共有されます。
CRIN(Credit Information Network)とは、当社および全国銀行個人信用情報センター、株式会社日本信用情報機構の三機関間で行っている交流ネットワークです。
それぞれの信用情報機関が保有する信用情報のうち、延滞に関する情報および各信用情報機関にご本人が申告した本人確認書類の紛失盗難に関する情報などを交流しています。
引用元:信用情報の交流|信用情報とは|指定信用情報機関のCIC
金融ブラックになってしまうと、指定信用情報機関のデータベースによる自動スクリーニング審査を実施している銀行や大手消費者金融ではお金を借りることができなくなります。
一言で金融ブラックといってもその中身には違いがあります。
金融ブラックは大きく分けると以下の3つに分類されます。
超ブラック(スーパーブラック) | 現在の金融事故 総量規制超え、他社延滞・滞納中など |
ブラック | 過去の金融事故 61日以上の延滞・滞納経験あり、債務整理など |
申込ブラック | 短期間の複数社申込から6ヶ月を経ない状態 |
このうち、一番ひどいのが超ブラック、スーパーブラックなどと呼ばれる今現在も金融事故を起こしている状態です。
この超ブラックの状態の人は残念ながら本当にどの金融機関からもお金が借りられません。
しかし現在は収入等に全く問題がないのに過去の金融事故によりブラック状態にある人、短期間に複数社へ申込してしまった申込ブラックの人は、借入先を選べばお金を借りることは可能です。
ブラックでも借りれるのはヤミ金しかないと思っている人がいたら、それは誤りです。
ブラックでも借りれる消費者金融とは中小消費者金融、いわゆる街金のことです。
中小消費者金融では個人信用情報上では問題があり大手消費者金融の審査には通らないけれど、きちんとした収入があり十分な返済能力があると判断される方を対象に融資を行っています。
日本貸金業協会には貸金業登録を行う企業が1000社以上、協会員として登録しています。
CMなどの広告で有名な大手消費者金融は消費者金融業界全体ではほんの一握りの存在です。貸金業者の多くは地方に本店を構える中小の消費者金融なのです。
中小の消費者金融は知名度で大手消費者金融に大きく遅れをとっているため、大手が苦手としている人たちを主な顧客として営業しています。
そのため中小の消費者金融は大手では審査に通らないブラックの方に対しても自社独自の基準で審査を行い、特定の条件において大手消費者金融がとらないリスクを取ることで融資を行っています。
ただし中小の消費者金融は大手で審査に落ちた人でも借りれるから審査が甘いというわけではなく、特定の条件においてのみリスクを取っているだけです。
例えば大阪のフクホーでは自営業者や会社役員など、企業から雇用されていない人はお金を借りられません。
当社では、自営業者、会社役員、現在お仕事をされていない方のほか、健康保険証をお持ちでない方への融資は行っていません。
引用元:よくあるご質問|キャッシング・消費者金融のフクホー【公式】
大手のアコムやアイフルが自営業者や会社経営者にも積極的に融資しているのとは対照的です。
このように大手では借入できるけれど中小消費者金融では逆に借りれないケースも存在するのです。
中小消費者金融はただ審査が甘いわけではなくどこでリスクを取り、どこで取らないかという基準を大手とは別軸で持っていると考えるべきです。
条件に満たない場合は中小消費者金融でも審査落ちすることは多々あることは十分認識しておきましょう。
ブラックでも借りれる消費者金融として有名なところでは、大阪のフクホーがあります。
フクホーは大阪の難波に本店があり創業から50年近い歴史のある老舗です。
消費者金融業界の中では中堅の位置付けですが、大阪では阪神甲子園球場に看板を出しているほどの会社です。
2023年3月6日に甲子園球場で開催されたWBC侍ジャパン対阪神戦では、大谷翔平選手が阪神・才木投手から打った片膝ホームランの打球がフクホーの看板近くに着弾して全国に社名をアピールしました。
画像引用元:TBS野球中継公式Twitter投稿
フクホーは決して怪しい会社などではなく、むしろ立派な金融会社と言って良いでしょう。
フクホーは金融ブラックのため大手では借りれない人に対しても積極的に融資する方針で、融資の可能性を探るために電話でのヒアリングや資料の提出などが多い会社です。
過去に債務整理などを行った場合でも利用できますか?
お客様の現状を考慮して審査をさせていただきます。
引用元:よくあるご質問|キャッシング・消費者金融のフクホー【公式】
このようにフクホーでは過去に債務整理をした方もそれだけを理由に断ることはせず、現状を考慮した上で審査するために申込者には必ず1回は電話をかけ、電話で人となりや状況の把握に努めています。
なるべく審査に通したいという考えからの電話なので、この電話にはきちんと出て応答することがフクホーの審査では極めて重要になります。
中小消費者金融はアコムなどの大手と比べて人員も少ないため、電話連絡から審査、在籍確認まで基本的に同じ人が担当する会社も多いです。
融資担当者が申込者と直接やり取りをしながら融資の可否を判断しようとするのが中小消費者金融の審査です。
大手消費者金融のようにシステムでの自動スクリーニングによって審査結果を全て決めているわけではないため、ブラックでも借りれるメリットがある一方で、申込から融資まで時間がかかることが多く即日融資が難しいというデメリットもあります。
ブラックでも借りれる消費者金融はありますが、ブラックの人の審査にはどうしても時間がかかるという認識は持つべきです。
スーパーブラック、超絶ブラックと呼ばれる人たちが借りれる中小消費者金融は残念ながらありません。
どのような人がスーパーブラック、超絶ブラックと呼ばれるのか。
まず挙げられるのが、今現在も他社からの借入を延滞・滞納中の人です。
過去に延滞・滞納の記録が残ってはいるが今は解消されている、という場合であれば融資の可能性はあります。
しかし今も延滞・滞納中の人は消費者金融からは本当にどこからも借りられません。
現在、他社のご返済が遅れている方はご契約出来ません。
引用元:新規お申込みフォーム/キャッシング・消費者金融アロー公式サイト
これは今現在も返済が滞っている時点で返済能力がないとみなされるからです。
街金や小規模の消費者金融でも返済能力は非常に重視します。ここに問題がある人は融資は受けられないのです。
まずはとにかく他の金策を考えて今の延滞・滞納の解消を最優先することを考えましょう。
スーパーブラック、超絶ブラックとみなされて金融機関からの借入が不可能なのは以下のような人です。
いずれの場合も返済能力が問題視されている点が共通しています。
金融会社としては融資をしても返済されない、返済されないまま自己破産等で資金の回収ができなくなるリスクが極めて高い人に貸付を行うメリットはどこにもありません。
金融会社からの借入はできないので、他の金策を考えたり借金問題を扱う弁護士に相談するなどすべきです。
中小消費者金融は大手が重視するCIC、JICCなどの指定信用情報機関の登録情報よりも、実際の返済能力を重視する傾向があります。
そのため、現在無職でご自身に収入のない人は中小消費者金融でも基本的には審査に通りません。
Q.無職でも契約は可能ですか?
A.無職の場合はご契約いただけません。
引用元:よくある質問|いつも -itsumo-
ただし一部の中小消費者金融では配偶者に安定した収入があり配偶者の同意書を得ている場合に限り、専業主婦でもお金を借りれる場合があります。
配偶者の同意を得て、借入れをすることができる場合があります。その際は、配偶者の年収を証明する書類、借入れについての配偶者の同意書などが必要となります。
引用元:貸金業法Q&A:金融庁
中小消費者金融でも借りられないスーパブラック、超絶ブラックの人でも借りられる方法として、質屋の利用があります。
質屋は消費者金融のような貸金業法ではなく質屋営業法の元で営業をしており、CICやJICCなどの指定信用情報機関を利用した審査を行う規制がありません。
質入れできる品物さえあれば、消費者金融で借りられない人も品物を担保にお金を借りられます。
質屋の主なメリットは、「審査がなく信用機関に履歴が残らない」「融資スピードが早い」「催促・督促がない」こと。消費者金融とは異なり、総量規制もかからないため、お品物次第では1000万以上の高額でも即日ご用意することが可能です。
引用元:質屋の大黒屋【公式】全国の店舗で即日融資。質の流れや利息の説明等
質預かりの期限は原則3ヶ月間で、期限内に返済できない場合は質流れとして品物を買取する仕組みのため、返済が遅れても督促や取り立てなどは一切ありません。
質屋で預入れられるものはブランド品や貴金属類、宝石類が多いですが、中には楽器や電動工具、スマホやタブレット端末を預入れられる質屋もあります。
質入れできる品物をお持ちの場合は検討する価値があるでしょう。
緊急小口資金貸付はお住まいの地域の社会福祉協議会が窓口となり、必要な資金を他から借り受けることが困難な低所得者世帯などに最大10万円を貸し付ける公的制度です。
連帯保証人は原則必要ですが、連帯保証人を立てない場合でも年率1.5%の利息で借入ができます。
緊急小口資金の貸付条件は以下のいずれかに該当する世帯であることです。
低所得世帯 | 資金の貸付けにあわせて必要な支援を受けることにより独立自活できると認められる世帯 |
障害者世帯 | 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳のいずれかの交付を受けた方の属する世帯 |
高齢者世帯 | 療養・介護を必要とする65歳以上の高齢者が属する世帯 |
緊急小口資金は貸付条件にあてはまる世帯であれば誰でも申込可能ですが、借入には都道府県社会福祉協議会による審査があります。
申込から手続きまで最短5営業日で借入ができますが、申込の前に利用できるかどうかをまずお近くの社会福祉協議会に相談してください。
ブラックで街金からもお金を借りられない場合、家族や友人・知人からお金を借りる選択肢もあります。
すでに借金をたくさん抱えている人にお金を貸すのにリスクを感じるのは、金融会社だけでなく家族や友人・知人でも同じです。
しかしそういった苦境を理解した上でお金を貸してくれる人は、あなたにとって非常に大切な存在のはずです。
もしお金を借りることができたら以下のことに十分留意しましょう。
借入の目的、金額、返済計画を明確に伝える
借入の目的、金額、返済計画を明確に伝えることは、信頼関係を保ち、誤解や将来のトラブルを防ぐために不可欠です。貸し手に安心感をもってもらうことを心がけましょう。
借用書を書く
口約束も大切ですが、借入条件を書面に記録することで、両者の理解と合意が明確になります。この文書は、金額、返済期間、利息(あれば)、その他の条件を含めるべきです。書面による合意は後々の誤解を防ぐために役立ちます。
返済への責任感
借入は責任を伴います。計画通りに返済を行うことは、貸し手に対する敬意と信頼の証です。返済計画を厳守し、もし何らかの理由で遅延が生じる場合は、早めに相手に通知し、解決策を協議することが大切です。責任感を持って行動することで、将来的な支援や関係の維持につながります。
どの街金や中小消費者金融からも借りれないからと、ヤミ金からお金を借りるのは絶対にやめましょう。
ヤミ金の利息は利息制限法で定められた上限(年率20%)をはるかに超え、返済が困難になることが多いです。借りた額が複利の利息で急速に膨らみ返済の負担が増大します。
さらにヤミ金業者は法律に反する違法な手段での取り立てを行うことがあります。これには脅迫やプライバシーの侵害などが含まれ、借り手の精神的、身体的な健康を脅かします。
自宅や会社に押しかけるような取り立てがなかったとしても、借入のために個人情報や家族・友人の連絡先等を知られるため、いつどこで不可解な被害を被るかわかりません。
最近は借入のためにヤミ金業者に教えた銀行口座を犯罪に利用されるケースもあり注意が必要です。
ヤミ金から借りた直後にヤミ金対応の弁護士・司法書士のもとへ駆け込み、合法的な借りパクを画策する人もいますが、この方法は弁護士や司法書士に払う報酬を差し引くと手元にはお金がほとんど残らないばかりか収支がマイナスになることもあります。おすすめはできません。
ブラックでどこからもお金が借りれない状況は確かに厳しいですが、ヤミ金に手を出して状況が改善することはほぼありません。ヤミ金からお金を借りるのは絶対にやめましょう。
また街金になりすまして営業するヤミ金業者も存在します。
こうした正規の貸金業者になりすますヤミ金業者を見抜くには、以下のサイトが役立ちます。
なりすましのヤミ金業者も電話番号まで偽っては直接連絡がとれないため、電話番号は正規の貸金業者と異なっている場合が多いです。
特に金融庁の登録貸金業者情報検索サービスで出てくる住所や電話番号と相違ないか確認するのがおすすめです。
【編集方針】
当記事は金融業界の知識・経験が豊富なライター陣を擁し、可能な限り外部の専門家の監修を受けつつ制作しています。
金融商品についてはメリットだけでなくデメリットも明記し、誇張・偏向・捏造を排し極力中立的な視点に立って執筆しています。
掲載されている記事内の事象・データは官公庁、公的機関、金融機関、関連団体等からの信頼性の高い情報をソースとして引用・参照しています。
ブログやSNS投稿を情報ソースとする場合もございますが、こちらは特定の意見や見解を紹介する目的以外で引用・参照することはありません。
当記事が主に参照している法律・公的機関・関連団体等は以下のとおりです。
銀行法、貸金業法、利息制限法、出資法、金融庁、消費者庁、警察庁、国税庁、財務省、厚生労働省、内閣府、政府広報オンライン、日本貸金業協会、全国社会福祉協議会、日本クレジットカード協会、JICC、CIC、全国銀行協会、全国信用金庫協会、全国信用組合中央協会、全国労働金庫協会、金融財政事情研究会
詳しくは編集方針および広告掲載ポリシーご覧ください。
※当サイトはローン商品の一般的な情報提供を目的としております。各金融機関・サービス事業者とお客様の契約・取引に関していかなる関与もいたしません。
※当サイトに掲載されているカードローン等の商品・サービスに関するご質問・お問い合わせにはお答えできません。各金融機関・サービス事業者へ直接お問い合わせください。
※当サイトに掲載されている商品・サービスには、契約時に所定の審査が行われるものがございます。本サイトに掲載の情報は、個人の審査結果について保証するものではございません。
※当サイトでは可能な限り正確な情報の掲載に努めておりますが、掲載内容の正確性や安全性を保証するものではありません。特に商品・サービス等の最新情報につきましては各金融機関・サービス事業者の公式サイトにてご確認ください。
※ローン商品のお申し込みは、必ずご自身で各金融機関・サービス事業者公式サイトで内容をご確認の上、行っていただきますようお願いいたします。
※カードローンのご利用はお借り入れ条件をご確認の上、計画的なご利用をお願いいたします。借りすぎには注意しましょう。
※当サイトのカードローン関連記事・広告のお問い合わせは「お問い合わせ」までお願いいたします。