
社員紹介
成長の先にあるのは、
仲間と築く最高の未来

営業
2024年入社
大竹 塁
Rui Otake

この会社に入社を決めた理由は?
シンプルに、「BrightReachという船に乗りたい」と思ったからです。
面接でお会いした社長の青柳さんと副社長の北田さんは、知識や実績以上に、人間的な魅力にあふれていました。お二人を見て、「この人たちのもとでなら、自分も成長できる」と確信したんです。
また、弊社にはMDRTの会員が多数在籍しており、特に幹部やマネージャーは全員がMDRT。業界トップクラスの実績を持つ先輩たちと働ける環境があることも大きな魅力でした。
入社後3〜4ヶ月はマネージャーの宗村さんがマンツーマンで教えてくださったんですが、その時のアドバイスには何度も驚かされましたね。商談前に「こういうお客様で、こういう状況なんですが…」と相談すると、これまでの1000件以上の経験から「こうなる可能性が高いよ」と一手先、いや四手先まで読んで教えてくれるんです。そして実際に商談に行くと、その通りに進んでいく。まるで未来を見ているようでした。
※MDRT:生命保険や金融業界で働いている人たちの中で、特に優れた業績を上げた人たちのグループです。このグループに入るためには、一定以上の売上を達成しなければならず、MDRTはその達成者たちを表彰する団体です。


仕事を通じて成長を実感したことは?
入社後、最も成長したと感じるのは「人間力」の部分です。知識があることは前提ですが、「この人だから任せたい」と思われるFPになることが本当に重要だと実感しました。
前職で働いていた時は「FP1級を持っているし、知識があれば大丈夫」と考えていましたが、実際にはそれだけでは不十分でした。お客様が最終的に選ぶのは、「知識」ではなく「人」。信頼関係があって初めて、お金に関わる重要な決断を任せてもらえるのだと気づきました。
弊社には、この「人間力」を高める文化があります。例えば、月に1回ほど自分の仕事の在り方や考え方を振り返り、コアバリューに基づいてメンバーに共有する場があります。だからこそ、日頃からコアバリューを意識しながら仕事に取り組んでおり、「なりたい自分」を見失う事なく仕事ができています。


仕事をする上での原動力と、
今後の目標は?
「お客様の期待に応え続けること」が、自分の最大の原動力です。
この仕事は、お客様が人生の大切な選択をする場面に関わる責任の大きい仕事です。「大竹さんだからお願いしたい」と言っていただけることは、本当に嬉しいことですが、それは同時に「信頼に応え続ける責任」を背負うことでもあります。
だからこそ、自分が成長し続けることが必要不可欠。今はまだ経験を積む段階ですが、目の前の一つひとつの案件に全力で取り組み、MDRT、COT、さらにはTOTといった業界トップレベルのファイナンシャルプランナーを目指したいと考えています。
また、共に働く仲間としては、「自分のためだけでなく、相手のために頑張れる人」と一緒に成長したいです。保険の仕事は、お客様の人生に寄り添い、最善の選択を提案する仕事。ただ売るのではなく、相手のことを本気で考えられる人こそ、この仕事に向いていると思います。弊社には、そうした価値観を大切にできる仲間がたくさんいます。「誰かの役に立ちたい」「人として成長したい」という想いを持っている人なら、きっとこの環境で大きく成長できるはずです。
