2016年からプルデンシャル生命保険株式会社でライフプランナーとして働いていました。それ以前は、自分の周りの困っている人を助けられるような弁護士になりたいと、法科大学院(ロースクール)におりました。試験に合格できず、このまま受験を続けるか迷っていたのですが、妻の勧めもあり、自分にしかできないことを突き詰めようと思い、保険屋になりました。あまり知られていない、「保険の正しい入り方、保険の使い方」を世に広めて、世の役に立つ仕事がしたいと考えたからです。保険を通じて、相続や事業承継など、これから日本全体が直面する問題を解決していきたいと考えて活動していましたが、当時は、保険で何でもできるはずだ、というマインドで、うまくいきませんでした。
05:30- 起床、洗濯、ジョギング等
07:00- 朝食等準備、息子を保育園へ
09:00- 出社、事務作業
10:00- 保険の申し込み手続き
11:00- 移動
12:00- お客様とランチオンMTG
13:00- 移動
14:00- お客様の相続対策ヒアリング
16:00- 移動
17:00- お客様の書類不備解消手続き
18:00- 息子を迎えに
19:00- 士業の方と会食・打合せ
22:00- 入浴
22:30- 就寝